本規約は、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下「当社」といいます。)が提供する「esports 銀座 school 会員サービス」(以下「会員サービス」といいます。)の利用に関する事項を定めるものです。会員サービスをご利用になる方(以下「利用者」といいます。)は、本規約の内容をよく読み、本規約に同意していただく必要があります。
1. 利用者は本規約への同意なく会員サービスを利用することはできず、当社が運営する「esports 銀座 school」(以下単に「esports 銀座 school」といいます。) に入学することもできません。本規約は、会員サービスの提供条件及び会員サービスの利用に関する当社と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社との間の会員サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2. 当社が当社ウェブサイト上で引用する会員サービスの利用に関するルールは、本規約の一部を構成するものとします。
3. 会員サービスの内容と当社がesports 銀座 schoolに関連して別途定める会員サービスに関する事項が競合抵触する場合には、別途定める会員サービスに関する事項が優先します。
4. 当社は、本規約に定めにかかわらず、利用者による会員サービスの利用に一定の制限を設ける場合があります。
利用者に関する情報(以下「利用者情報」といいます。) の収集および利用に対しては、次の当社個人情報等保護方針が適用されます。
株式会社コナミデジタルエンタテインメント : https://legal.konami.com/games/privacy/ja
利用者は、当社個人情報等保護方針の内容を理解し、同意の上で、当社へ利用者情報を提供することとします。本規約と当社個人情報等保護方針が競合する場合、当社個人情報等保護方針が優先して適用されます。
1. 利用者が未成年者等の制限行為能力者である場合、当該利用者はあらかじめ保護者等の法定代理人の同意を得てから、本規約に同意するものとします。
2. 未成年者等の制限行為能力者である場合、個別の会員サービス利用に当たっては、利用者は都度、保護者等の法定代理人の同意を得た上で利用するものとします。
1. 利用者が会員サービスを利用するには当社所定の利用者情報を提供し当社に対し、会員サービスの利用登録を申請することが必要です。
2. 当社は、当社の基準に従って利用者の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合には、利用者に会員サービスの利用に必要なアカウント(以下単に「アカウント」といいます。)を発行します。利用者の利用登録は、当社によるアカウントの発行をもって完了したものとします。
3. 利用者は、利用者情報が正確であることを保証します。当社は、当該利用者情報が不正確であることによって利用者または第三者に生じる損害について責任を負いません。
4. 当社が利用者のアカウント発行を拒否した場合、当社は、利用者に対し、当該拒否理由を開示する義務を負いません。また、当社は、利用者が登録を認めないことにより利用者に損害、損失および不利益等が発生しても、当社は、一切の責任を負いません。
1. アカウントは利用者一名につき一つ付与されます。一名で二つ以上のアカウントを持つことおよび複数名の利用者において一つのアカウントを共有することはできません。
2. 会員サービスのログインに必要なパスワードには自身以外の第三者から推測されないような文字列を用いなければなりません。利用者は、自己のパスワードが第三者に知られた場合又はその恐れがある場合、直ちに、パスワードを変更しなければなりません。
3. 利用者のアカウント及びパスワードにより会員サービスにログインされて行われた行為は全て利用者自身による行為とみなし、当該行為により生じた債務は利用者のご負担となります。また、アカウントまたはパスワードの盗用又は不正利用によって生じた損害について、当社は責任を負いません。
4. 一のアカウントに関連付けられて記録された情報を、他のアカウントに移動させることはできません。また、複数のアカウントを一つのアカウントに統合することもできません。
1. 利用者は、当社所定の手続に従いいつでも登録を抹消し、会員サービスの利用を終了することができます。
2. 退会にあたり、利用者に当社に対して債務が有る場合は、利用者は、当社に対して負う一切の債務について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して支払うものとします。
3. 退会後の利用者情報の取扱いについては、第2条の規定に従うものとします。
利用者は、会員サービスの利用に際して次の行為を行なうことをはできません。
(1) アカウントおよびパスワードを第三者に開示、貸与、売買、贈与その他移転等する行為、または、第三者に利用させる行為
(2) 当社、当社の関連会社または他の利用者その他の第三者になりすます、またはなりすまそうとする行為
(3) 法令、裁判所の判決等もしくは行政機関の命令等に違反する行為、または犯罪行為に関連する行為
(4) その他当社が不適当と判断する行為
1. 当社は、メンテナンス等の必要がある場合、いつでも、予告期間を設けて、本ウェブサイト内で通知をすることにより利用者のアカウントを抹消しまたはその会員サービス利用を停止することができます。
2. 当社は、利用者が次の各号に該当する場合には、何ら予告、通知および催告をすることなく、直ちに、当該利用者による会員サービスの利用を一時的に停止し、また、利用者の登録を抹消することができます。
(1) 前条に定める禁止事項に該当する行為を行った場合
(2) 会員サービスを5年以上に亘り利用していない場合
(3) 未成年者等の制限行為能力者の場合で、保護者等の法定代理人の承諾なく本規約に同意し会員サービスを利用したことが判明した場合、または当社がそう信じる理由がある場合
(4) 個別の会員サービスにおいて求められる支払がされなかった場合
(5) 過去に当社および当社グループ会社が提供するサービスの会員登録や利用を利用者の責に帰すべき事由により抹消又は拒否されていることが判断した場合
(6) 当社が会員サービスの利用または利用者としての登録の継続を適当でないと判断した場合
3. 利用者のアカウントが抹消された場合、当社は当該アカウントに関する利用者情報を削除できます。一旦削除されたこれらの情報を復元させることはできません。
当社では常に安全に本サービスを提供するために最新の通信保護技術を利用しておりますが、利用者は、インターネットを介した送信行為等が、現在の情報技術では情報漏洩等の危険性を完全には排除できないことを認識し、自己の責任の下にこれを行うものとし、法令により免責が認められない場合を除き、当社はインターネットを介した送信行為等による情報漏洩等につき、責任を負わないものとします。
1. 利用者が、会員サービスを利用することによって発生した、または理由の如何を問わず会員サービスを利用できなかったことにより発生した、損害、損失、不利益等に関し、当社の負うべき責任の範囲は、利用者に生じた現実かつ直接の損害に限るものとします。当社は、当社の予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた損害、逸失利益、間接損害について一切の責任を負わないものとします。ただし、当該損害が当社の故意または重過失による場合はこの限りではありません。
2. 当社は、利用者が第三者によりなされた行為により被った損害に関し、いかなる責任も負いません。当社は、利用者と第三者との間で生じた紛争について一切関与しないものとし、利用者は自己の費用と責任で当該紛争を解決するものとします。
3. 当社は、利用者に対して以下の保証をいたしません。
(1) 会員サービスがいかなる環境においても利用可能なこと
(2) 会員サービスが中断・停止することなく利用できること、または会員サービスに瑕疵がないこと
4. 天災地変、火災、停電、戦争、暴動、内乱等の不可抗力により会員サービスの提供が不能となった場合、当社は何らの告知なく会員サービスを停止・終了することができ、当該事由によって発生した、一切の損害、損失、不利益等に関し、いかなる責任をも負いません。
1. 利用者は、利用者が当社または第三者に対して損害を与えた場合(利用者が、本規約上の義務を履行しないことにより第三者または当社が損害を被った場合を含みます)、自己の責任と費用をもって当社または第三者が被った一切の損害を賠償するものとします。
利用者による本規約違反または利用者の行為により当社または第三者が損害を被った場合、利用者はその損害を賠償するものとします。
本契約の準拠法は日本法とします。抵触法の適用は明示的に排除されます。利用者は本契約に関する専属管轄裁判所を東京地方裁判所とすることに合意します。
当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社ウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、または登録ユーザーに通知します。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。
本規約および会員サービスに関するお問合せ方法等は、以下のウェブサイトにて定めます。
お問合せ総合案内ページ